第100回「茨城の山探検」オープン山行を実施します(鋸21峰下の紅葉観賞)(2022.11.27予定):最終回です
第100回「茨城の山探検」は「鋸21峰」稜線下の西面の紅葉観賞を計画致しました。
月待の滝から生瀬富士までの稜線は、県北ロングトレイルが整備され、今は多くの方が歩かれるようになりました。この稜線上には沢山のピークが並んでおり、昔私が歩き始めた頃に鋸21峰と勝手に呼んでいました。この稜線の西側は急な岩崖が多くあり、植林されていない自然林が残されている所が多く、秋にはきれいな紅葉が観賞できますが、整備されたハイキング道は無いため一般のハイカーは歩かないエリアです。
参加ご希望の方は私宛のメールかその他の連絡方法、本件のコメント等で連絡ください。(私のメールアドレスは、私のHPに記載しています)
1.第100回の実施日
2022年11月27日(日)
当日の天候の悪い場合は中止又は予備日に変更する事があります。
今回の予備日は予定日の前日26日(土)で、予備日に実施する場合は事前に
「いばらきの山日記」にその旨掲載します。
2.集合場所&時間
集合場所 新月居れトンネル北側出口先の路側の駐車スペース(トイレあり)
集合時間 9時00分
注記)紅葉は太陽が当たらないと美しく見えません。稜線の西側に太陽光が
差すのは11時頃となりますので出発時間は遅くしてあります。
集合後数台の車に乗合せて出発点に移動します。
(出発点の駐車スペースが狭いため)
3.第100回の探検場所(ルート) ルートは変更することがあります。
今回の紅葉観賞のルートは、計画図に記載のコースですが、稜線の下は
途中まで送電線点検路です。それ以外は登山道がある所ではありません。
道のない部分は踏み跡も無く、多少の藪道もあり地形図を見ながら歩く
エリアです。 下記の計画図(クリックで拡大)をご覧ください。
★「茨城の山探検」の山行は「探検」と付いている如く一般のハイキング道を歩く山行ではありません。しばしば地図に道のない尾根や沢などを歩きますし、薮漕ぎ、急斜面、岩崖・岩場など危険な所も通過することがあります。
★参加される方のレベルとしては、地形図を見て自力で山行が出来る方、乃至そのことを目標に訓練努力されている方を対象と考えております。ただ人に付いて歩くという方はご遠慮願いたいと思います。
★何方でも歓迎しますが、上記の事項についてよく理解し自己判断された上でご参加ください。山行については自己責任でお願いします。
★計画図を持参ください。
5.その他
2011年より第1回の「茨城の山探検」を始めて、12年間で第100回の「茨城の山探検」を迎えることが出来ました。私も84歳と高齢となりましたので第100回で終了する事に致しました。多くの方々にご参加頂き誠に有難うございました。
« 第99回「茨城の山探検」筑波山全神社巡りの記録(2022.5.15実施) | トップページ | 第100回「茨城の山探検」についての連絡とお願い事項 »
「山歩き」カテゴリの記事
- 第100回「茨城の山探検」オープン山行の記録(2022.11.27実施、鋸21峰下の紅葉観賞)-その1(2022.11.29)
- 第100回「茨城の山探検」についての連絡とお願い事項(2022.11.23)
- 第100回「茨城の山探検」オープン山行を実施します(鋸21峰下の紅葉観賞)(2022.11.27予定):最終回です(2022.08.13)
- 第99回「茨城の山探検」筑波山全神社巡りの記録(2022.5.15実施)(2022.05.24)
- 第98回「茨城の山探検」オープン山行の記録(南山周回 2022.4.10)(2022.04.11)
コメント
« 第99回「茨城の山探検」筑波山全神社巡りの記録(2022.5.15実施) | トップページ | 第100回「茨城の山探検」についての連絡とお願い事項 »
こんにちは。
筑波山の回で一度だけ参加したことのある、鯉渕康子です。
第百回の山行に参加希望です!
宜しくお願いします。
投稿: 鯉渕康子 | 2022.09.01 17:27
ご参加有難う御座います。
宜しくお願いします。
投稿: シモン | 2022.09.02 17:36
お早う御座います。
第100回茨城の山探検1名参加でお願いします。
11/26は派遣会社の方を紅葉散策で案内する約束が有る為11/26は
参加できないです。
(尚 11/26の天気が悪い場合は、11/27予備日としてます)
投稿: 今泉徹也 | 2022.10.02 09:15
ご参加有難う御座います。
26or27日の事は了解です。
宜しくお願いします。
投稿: シモン | 2022.10.16 17:44