南山の周回コースの下見(第98回「茨城の山探検」の下見)(2022.2.2&4)
以下写真で山行の様子をご覧ください。
2日間の歩いたGPS軌跡です。右半分は2月2日、左半分が2月4日。
取付き点です。ここから尾根に登ります。薄っすらと雪が積もっていました。登った所に秋葉神社があります。
少し登ると伐採地に出て展望が開けます。上の尾根上に三角点があります。
山頂直下に近づいた。伐採地が広がり今回降りに使った谷間の作業道が良く見えています。
木の隙間から見える山は愛宕山です。
山頂直下で展望をご馳走に昼食休憩。男体山が良く見えています。
2020年2月4日 南山の周回コースの下見(後半)
(前半)の続きで2月4日に後半の下見に出掛けてきました。先日降った伐採地の作業道を登って山頂へ。そこから先が後半の下見ですが、半分近くは送電線の点検路(福島東幹線)なのである程度整備されており歩き易い路でした。四等三角点「相川新田」は植林の中ですが、そこから降った先は雰囲気の良い自然林でイワウチワもありました。権現山(祠あり)よりの下りは間伐が入っており、下刈の雑木が散乱しており、また作業道が掘り込まれて段差を下りる所が無く苦労しました。計画した一周コースを下見しましたが、思っていたより良いコースだなと思いました。
地図は先に掲載のGPS軌跡をご覧ください。左半分です。
山頂から西の周回路へ。すぐに送電線点検路の黄色杭がありました。
この先も送電鉄塔が続いていますが、この辺りから点検路から外れて歩きます。
権現山からの下りは間伐された植林帯の下り。下刈りされた木が散乱し歩き難い。
« 第98回「茨城の山探検」オープン山行を実施します(南山周回)(2022.4.10予定) | トップページ | 第99回「茨城の山探検」オープン山行(筑波山全神社巡り)を実施します(2022.5.15予定) »
「山歩き」カテゴリの記事
- 第100回「茨城の山探検」オープン山行の記録(2022.11.27実施、鋸21峰下の紅葉観賞)-その1(2022.11.29)
- 第100回「茨城の山探検」についての連絡とお願い事項(2022.11.23)
- 第100回「茨城の山探検」オープン山行を実施します(鋸21峰下の紅葉観賞)(2022.11.27予定):最終回です(2022.08.13)
- 第99回「茨城の山探検」筑波山全神社巡りの記録(2022.5.15実施)(2022.05.24)
- 第98回「茨城の山探検」オープン山行の記録(南山周回 2022.4.10)(2022.04.11)
コメント
« 第98回「茨城の山探検」オープン山行を実施します(南山周回)(2022.4.10予定) | トップページ | 第99回「茨城の山探検」オープン山行(筑波山全神社巡り)を実施します(2022.5.15予定) »
下見お疲れ様でした。
秋葉神社の祭礼は1月16日に行いました。注連縄が新しかったと思います。
御嶽山の祭礼は多分4月17日だと思います。
権現山の祭礼は4月1日ですが、新型コロナのため数年行っていませんでした。今年はできるといいのですが。
投稿: 大子山岳会 益子 | 2022.02.18 11:01
情報有難う御座います。
最近は山の神社は荒れている所が多いです。
矢張り集落で世話人を持ち回りでやっている所は
何とか維持されていますが、高齢化で中々出来ない
とか聞いた事があります。
投稿: シモン | 2022.02.26 22:35